no

職場の紹介

当園は設立時、託児所から始まりました。そのため、少人数でアットホームな雰囲気の中で、子どもたち一人一人と向き合え保育ができる環境となっています。

晴れた日には、園庭や畑に行き、子どもたちと季節それぞれの花や野菜の種まき水やり収穫をし給食で提供したり保護者の方や先生方に配るなど、食育に力をいれています。

子どもたちと先生が共に楽しみ日々を過ごすことを大事にしている保育園です。

  • 子どもたちの笑い声が聞こえる保育を目指します。
  • 基本的な生活を身につける保育を目指します。
  • みんなで育てた野菜を楽しく食べる子を育てます。

子どもたちの健全な成長を手助けし、毎日明るく、楽しく,健やかに、子どもたちの笑い声が間こえる保育を目指します。

  • 少人数体制の役割を大切に、-人ひとりの行動や成長をきめ細かく見守り、手助けします。
  • 子どもたちが遊べる環境を整備し、遊びを中心として、心身とも自主性、創造性、協調性、行動力、集中力、忍耐力、社会性、思いやりの心を育て、基本的な躾の保育を進めます。
  • 植物や小動物に触れあい、花や野菜を育て,四季を通して食べ物の大切さ(食育)健康にも力を入れていきます。
TOP